日本経済新聞(2021年6月22日付)に掲載されました
-
- update:
- 2021.06.22
-
- category:
- Media
この度、弊社はICTビジネス研究会、一般社団法人テレコムサービス協会主催の
Japanビジネスデザイン発見&発表会 にて「ビジネス大賞」を受賞しました。
Japanビジネスデザイン発見&発表会η とは
あなたの考えたビジネスで未来をつかみとろう
ビジネスを通して多種多様な人が交流し、人とともにビジネスが成長できる場および
地域から日本が発展できる多彩な経済流通の道をつくり整備することを目的としています。
世界および日本各地の「ビジネス/ビジネスプラン/ビジネスモデル」と発表者を募集し、
ビジネスの実現性が高いものと、経済を担う情熱のある起業家・経営者に
賞を授与するイベントを各地の団体や企業等と協力して開催しています。
ビジネスが成長するために、企画の商品化、事業提携、資金調達、販路拡大、
事業のブラシュアップなど、事業を支援する環境も同時に提供します。
ICTビジネス研究会:http://ict.telesa.or.jp/
一般社団法人テレコムサービス:https://www.telesa.or.jp/
京大スタートアップ企業特集で、弊社を取り上げて頂きました。
Web版はこちら
京大発「ディープテック」企業、脱炭素で頭角現す EV部材、次世代太陽電池を事業家へ
番組内で、化学講師の坂田薫さんに弊社のフィルム型ペロブスカイト太陽電池をご紹介いただきました。
Twitterでもご紹介いただいています。
関連ツイートのリツイートもされていますので、ぜひご覧ください。
本日、モーニングクロスでお見せした京都大学の若宮教授が研究しているペロブスカイト太陽電池です。 https://t.co/2icbexRiF8
— 坂田 薫 (@kaorukagaku) January 27, 2021
「JOI Ventures」にて弊社ペロブスカイト太陽電池のついてを記事を掲載いただきました。
記事はこちら「次世代太陽電池でエネルギーの未来を創る」
Twitterにも掲載していただいています。
昨年、10/12に投稿したエネコートテクノロジーズの記事が機関誌「海外投融資」2021年1月号に掲載されました。カーボンニュートラル実現に向けて更に注目されているペロブスカイト薄膜太陽電池。是非ご一読ください。
JOIウェブサイトhttps://t.co/FpAQJwOaiG#ペロブスカイト、#海外投融資、#太陽光 pic.twitter.com/4Af0CtQJNh— 海外投融資情報財団 (@JOI_Org1991) January 25, 2021
「カーテンで発電する日 「緑のエネ」新秩序の礎」第4の革命 カーボンゼロ(3)
ペロブスカイト太陽電池特集が組まれ、弊社は取材協力・写真提供をさせて頂きました
コーポレートベンチャー特集で弊社に出資頂いている三菱マテリアル様が取り上げられ、
弊社との取り組みををご紹介いただきました。